石川県・能登・輪島朝市の名物、一夜干しセットです。
石川県輪島港に浜揚げされた、天然の魚介を醤油や塩で味をつけた一夜干しです。
底引き網漁、定置網漁、刺し網漁、釣り漁、延縄(はえなわ)漁などの船舶により、日本海・能登沖で獲れた魚を、鮮度のいいうちに、能登産の醤油、または、塩に漬けて、一夜干ししてあります。
アジ、サバ、カレイ、輪島フグの他、季節に応じ、多種多彩な魚類をセットにします。丸干し、開き、三枚おろしなどの形で、約6種類、12枚以上が入っている詰め合わせです。
真空冷凍してお届けします。冷凍のまま、焼いて、すぐにお召し上がりいただけます。
それぞれの魚の旨味が凝縮されて、焼けば表面はこんがり、中はホクホクの一夜干しです。
アジやサバやカレイやカワハギ・・・、能登で獲れた新鮮な魚介類を、夜干しした干物を輪島朝市の提携する漁師さんから仕入れて、1〜2枚づつ冷凍してセットにします。
冷凍のまま、焼くだけで、お召し上がりいただけます。お酒のつまみにも、夕食にも、朝食にも。冷凍庫に入れておくと重宝しますよ。
焼くだけでなく、パスタの具材などにもお楽しみいただけます。
干物作りに「わじまの海塩」は使っておりませんが、醤油干しや、いしる干しなどが輪島の干物の特徴です。
アジ、サバ、カレイ、輪島フグ以外につきましては、天候や水揚げの具合により、魚の種類や量のご指定はできませんので、あらかじめご了承ください。
御中元やお歳暮、ご家族やお友達の集まりなどにも最適です。
冷凍・真空パックで、クール便にて石川県輪島市から直送します。
他の商品との同梱はできませんので、ご了承ください。